ホーム | 自作ファイル | ゲーム | 遊びファイル | 検定試験 | 関数の基本 | マクロの基本 | 条件付き書式 | 差し込み印刷 | 関数いろいろ | お知らせ | 富士市先生便利ファイル |
当サイトへの寄付をお願いしています。下の「サポート」ボタンを押してください。ご支援の際にメールアドレスを記入していただければ、 保護されたシートのパスワードを解除するなどの禁断(?)のファイルを送らせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします。 |
下記のマクロをワードのモジュールに貼り付けてください。貼り付け方と実行の仕方は「一括ルビ振り」OR「算用数字⇔漢数字」のページを参照してください。日本語の言い回しは難しく、100%正しく変換できませんが、限りなく100%に近づくように努力しました。文章全体を変換する場合ですが、表内の文字も変換しますが、図形内の文字は変換できません。図形内の文字を変換する場合は、図形内の文字の範囲を選択して、変換の作業を実行してください。 |
ワードの文章の全体の敬体を一括して常体に変えるワードのマクロ 【youtubeshort】
Sub 敬体を常体に変換() Dim findList As Variant Dim replaceList As Variant Dim i As Integer ' 敬体と常体の対応表(必要に応じて追加可能) findList = Array("分かりました。", "分かりませんでした。", "わかりました。", "わかりませんでした。", "分かります。", "分かりません。", "わかります。", "わかりません。", "気付きました。", "気付きませんでした。", _ "気づきました。", "気づきませんでした。", "気付きます。", "気付きません。", "気づきます。", "気づきません。", "取り組みました。", "取り組みませんでした。", "取り組みます。", "取り組みません。", _ "導きました。", "導きます。", "保ちました。", "保ちませんでした。", "保ちます。", "保ちません。", "磨きました。", "磨きませんでした。", "磨きます。", "磨きません。", _ "かしませんでした。", "かしません。", "手伝いました。", "手伝います。", "厚かったです。", "厚いです。", "素晴らしかったです。", "素晴らしいです。", "すばらしかったです。", _ "すばらしいです。", "築きました。", "築きます。", "つきました。", "つきませんでした。", "つきます。", "つきません。", "付きました。", "付きませんでした。", "付きます。", _ "付きません。", "つけました。", "つけます。", "付けました。", "付けます。", "できました。", "できませんでした。", "できます。", "できません。", "学びました。", _ "学びませんでした。", "学びます。", "学びません。", "書きました。", "書きます。", "行いました。", "行いませんでした。", "行います。", "行いません。", "養いました。", _ "励みました。", "励みます。", "ありました。", "ありませんでした。", "あります。", "ありません。", "えませんでした。", "えません。", "りました。", "ります。", _ "ったです。", "みません。", "話しました。", "話しませんでした。", "話します。", "話しません。", "合いました。", "合いませんでした。", "合います。", "合いません。", _ "思いました。", "思いませんでした。", "思います。", "思いません。", "あいました。", "あいます。", "あいませんでした。", "あいません。", "歌いました。", "歌います。", _ "使いました。", "使います。", "抜きました。", "抜きます。", "選びました。", "選びます。", "喜びました。", "喜びます。", "伸びました。", "伸びます。", _ "しませんでした。", "しません。", "いきました。", "いきます。", "もちました。", "もちます。", "持ちました。", "持ちます。", "いました。", "びました。", _ "びます。", "べました。", "べます。", "ぎました。", "ぎます。", "きました。", "れました。", "れます。", "みました。", "みます。", _ "えます。", "えません。", "えました。", "えませんでした。", "ました。", "でした。", "じます。", "います。", "いです。", "げます。", _ "します。", "てます。", "ません。", "です。") replaceList = Array("分かった。", "分からなかった。", "わかった。", "わからなかった。", "分かる。", "分からない。", "わかる。", "わからない。", "気付いた。", "気付かなかった。", _ "気づいた。", "気づかなかった。", "気付く。", "気付かない。", "気づく。", "気づかない。", "取り組んだ。", "取り組まなかった。", "取り組む。", "取り組まない。", _ "導いた。", "導く。", "保った。", "保たなかった。", "保つ。", "保たない。", "磨いた。", "磨かなかった。", "磨く。", "磨かない。", _ "かさなかった。", "かさない。", "手伝った。", "手伝う。", "厚かった。", "厚い。", "素晴らしかった。", "素晴らしい。", "すばらしかった。", _ "すばらしい。", "築いた。", "築く。", "ついた。", "つかなかった。", "つく。", "つかない。", "付いた。", "付かなかった。", "付く。", _ "付かない。", "つけた。", "つける。", "付けた。", "付ける。", "できた。", "できなかった。", "できる。", "できない。", "学んだ。", _ "学ばなかった。", "学ぶ。", "学ばない。", "書いた。", "書く。", "行った。", "行わなかった。", "行う。", "行わない。", "養った。", _ "励んだ。", "励む。", "あった。", "なかった。", "ある。", "ない。", "えなかった。", "えない。", "った。", "る。", _ "った。", "まない。", "話した。", "話さなかった。", "話す。", "話さない。", "合った。", "合わなかった。", "合う。", "合わない。", _ "思った。", "思わなかった。", "思う。", "思わない。", "あった。", "あう。", "あわなかった。", "あわない。", "歌った。", "歌う。", _ "使った。", "使う。", "抜いた。", "抜く。", "選んだ。", "選ぶ。", "喜んだ。", "喜ぶ。", "伸びた。", "伸びる。", _ "しなかった。", "しない。", "いった。", "いく。", "もった。", "もつ。", "持った。", "持つ。", "いた。", "んだ。", _ "ぶ。", "べた。", "べる。", "いだ。", "ぐ。", "きた。", "れた。", "れる。", "みた。", "みる。", _ "える。", "えない。", "えた。", "えなかった。", "た。", "だった。", "じた。", "いる。", "い。", "げる。", _ "する。", "てる。", "ない。", "である。") ' 文章全体を対象に置換 For i = 0 To UBound(findList) With ActiveDocument.Content.Find .ClearFormatting .Replacement.ClearFormatting .Text = findList(i) .Replacement.Text = replaceList(i) .Forward = True .Wrap = wdFindContinue .Format = False .MatchCase = False .MatchWholeWord = False .MatchWildcards = False .Execute Replace:=wdReplaceAll End With Next i End Sub |
ワードの文章の全体の常体を一括して敬体に変えるワードのマクロ
Sub 常体を敬体に変換() Dim findList As Variant Dim replaceList As Variant Dim i As Integer ' 敬体と常体の対応表(必要に応じて追加可能) findList = Array("す。", "さない。", "した。", "しなかった。", "届いた。", "届かなかった。", "導いた。", "磨いた。", "磨かなかった。", "築いた。", _ "ついた。", "つかなかった。", "付いた。", "付かなかった。", "つけた。", "付けた。", "つけなかった。", "付けなかった。", "保った。", "保たなかった。", _ "保つ。", "保たない。", "させた。", "させなかった。", "できた。", "できなかった。", "できる。", "できない。", "書いた。", "書く。", _ "手伝った。", "手伝う。", "厚かった。", "厚くなかった。", "厚い。", "素晴らしかった。", "すばらしかった。", "素晴らしい。", "すばらしい。", "かさなかった。", _ "高かった。", "高い。", "かした。", "であった。", "合った。", "あった。", "歌った。", "行った。", "行う。", "使った。", "思う。", "思った。", "思わない。", "思わなかった。", _ "使う。", "がった。", "だった。", "なった。", "まった。", "いった。", "いく。", "抜いた。", "抜く。", "学んだ。", _ "学ぶ。", "選んだ。", "選ぶ。", "えなかった。", "なかった。", "よかった。", "良かった。", "養った。", "よい。", "良い。", _ "喜んだ。", "喜ぶ。", "伸びた。", "伸びる。", "かった。", "もった。", "もつ。", "持った。", "持つ。", "べた。", _ "べる。", "じた。", "じる。", "いだ。", "きた。", "った。", "めた。", "める。", "れた。", "れる。", _ "えた。", "える。", "けた。", "ける。", "せた。", "せる。", "てた。", "てる。", "んだ。", "えない。", "らない。", _ "いない。", "である。", "まない。", "ある。", "いた。", "いる。", "げた。", "げる。", "ない。", "する。", "いう。", "言う。", "いった。", "言った。", "いわない。", "言わない。", "いわなかった。", "言わなかった。", _ "い。", "む。", "ぐ。", "る。", "だ。", "だろう。", "こと。") replaceList = Array("します。", "しません。", "しました。", "しませんでした。", "届きました。", "届きませんでした。", "導きました。", "磨きました。", "磨きませんでした。", "築きました。", _ "つきました。", "つきませんでした。", "付きました。", "付きませんでした。", "つけました。", "付けました。", "つけませんでした。", "付けませんでした。", "保ちました。", "保ちませんでした。", _ "保ちます。", "保ちません。", "させました。", "させませんでした。", "できました。", "できませんでした。", "できます。", "できません。", "書きました。", "書きます。", _ "手伝いませんでした。", "手伝います。", "厚かったです。", "厚くなかったです。", "厚いです。", "素晴らしかったです。", "すばらしかったです。", "素晴らしいです。", "すばらしいです。", "かしませんでした。", _ "高かったです。", "高いです。", "かしました。", "でした。", "合いました。", "あいました。", "歌いました。", "行いました。", "行います。", "使いました。", "思います。", "思いました。", "思いません。", "思いませんでした。", _ "使います。", "がりました。", "でした。", "なりました。", "まりました。", "いきました。", "いきます。", "抜きました。", "抜きます。", "学びました。", _ "学びます。", "選びました。", "選びます。", "えませんでした。", "ありませんでした。", "よかったです。", "良かったです。", "養いました。", "よいです。", "良いです。", _ "喜びました。", "喜びます。", "伸びました。", "伸びます。", "かったです。", "もちました。", "もちます。", "持ちました。", "持ちます。", "べました。", _ "べます。", "じました。", "じます。", "ぎました。", "きました。", "りました。", "めました。", "めます。", "れました。", "れます。", _ "えました。", "えます。", "けました。", "けます。", "せました。", "せます。", "てました。", "てます。", "みました。", "えません。", "りません。", _ "いません。", "です。", "みません。", "あります。", "いました。", "います。", "げました。", "げます。", "ありません。", "します。", "いいます。", "言います。", "いいました。", "言いました。", "いいません。", "言いません。", "いいませんでした。", "言いませんでした。", _ "いです。", "みます。", "ぎます。", "ります。", "です。", "でしょう。", "ことです。") ' 文章全体を対象に置換 For i = 0 To UBound(findList) With ActiveDocument.Content.Find .ClearFormatting .Replacement.ClearFormatting .Text = findList(i) .Replacement.Text = replaceList(i) .Forward = True .Wrap = wdFindContinue .Format = False .MatchCase = False .MatchWholeWord = False .MatchWildcards = False .Execute Replace:=wdReplaceAll End With Next i End Sub |
ワードの文章の選択した範囲の敬体を一括して常体に変えるワードのマクロ
Sub 敬体を常体に変換_選択範囲のみ() Dim findList As Variant Dim replaceList As Variant Dim i As Integer ' 範囲が選択されていない場合はメッセージを表示して終了 If Selection.Type = wdNoSelection Or Selection.Range.Text = "" Then MsgBox "範囲を指定してください。", vbExclamation, "選択なし" Exit Sub End If ' 敬体と常体の対応表(必要に応じて追加可能) findList = Array("分かりました。", "分かりませんでした。", "わかりました。", "わかりませんでした。", "分かります。", "分かりません。", "わかります。", "わかりません。", "気付きました。", "気付きませんでした。", _ "気づきました。", "気づきませんでした。", "気付きます。", "気付きません。", "気づきます。", "気づきません。", "取り組みました。", "取り組みませんでした。", "取り組みます。", "取り組みません。", _ "導きました。", "導きます。", "保ちました。", "保ちませんでした。", "保ちます。", "保ちません。", "磨きました。", "磨きませんでした。", "磨きます。", "磨きません。", _ "かしませんでした。", "かしません。", "手伝いました。", "手伝います。", "厚かったです。", "厚いです。", "素晴らしかったです。", "素晴らしいです。", "すばらしかったです。", _ "すばらしいです。", "築きました。", "築きます。", "つきました。", "つきませんでした。", "つきます。", "つきません。", "付きました。", "付きませんでした。", "付きます。", _ "付きません。", "つけました。", "つけます。", "付けました。", "付けます。", "できました。", "できませんでした。", "できます。", "できません。", "学びました。", _ "学びませんでした。", "学びます。", "学びません。", "書きました。", "書きます。", "行いました。", "行いませんでした。", "行います。", "行いません。", "養いました。", _ "励みました。", "励みます。", "ありました。", "ありませんでした。", "あります。", "ありません。", "えませんでした。", "えません。", "りました。", "ります。", _ "ったです。", "みません。", "話しました。", "話しませんでした。", "話します。", "話しません。", "合いました。", "合いませんでした。", "合います。", "合いません。", _ "思いました。", "思いませんでした。", "思います。", "思いません。", "あいました。", "あいます。", "あいませんでした。", "あいません。", "歌いました。", "歌います。", _ "使いました。", "使います。", "抜きました。", "抜きます。", "選びました。", "選びます。", "喜びました。", "喜びます。", "伸びました。", "伸びます。", _ "しませんでした。", "しません。", "いきました。", "いきます。", "もちました。", "もちます。", "持ちました。", "持ちます。", "いました。", "びました。", _ "びます。", "べました。", "べます。", "ぎました。", "ぎます。", "きました。", "れました。", "れます。", "みました。", "みます。", _ "えます。", "えません。", "えました。", "えませんでした。", "ました。", "でした。", "じます。", "います。", "いです。", "げます。", _ "します。", "てます。", "ません。", "です。") replaceList = Array("分かった。", "分からなかった。", "わかった。", "わからなかった。", "分かる。", "分からない。", "わかる。", "わからない。", "気付いた。", "気付かなかった。", _ "気づいた。", "気づかなかった。", "気付く。", "気付かない。", "気づく。", "気づかない。", "取り組んだ。", "取り組まなかった。", "取り組む。", "取り組まない。", _ "導いた。", "導く。", "保った。", "保たなかった。", "保つ。", "保たない。", "磨いた。", "磨かなかった。", "磨く。", "磨かない。", _ "かさなかった。", "かさない。", "手伝った。", "手伝う。", "厚かった。", "厚い。", "素晴らしかった。", "素晴らしい。", "すばらしかった。", _ "すばらしい。", "築いた。", "築く。", "ついた。", "つかなかった。", "つく。", "つかない。", "付いた。", "付かなかった。", "付く。", _ "付かない。", "つけた。", "つける。", "付けた。", "付ける。", "できた。", "できなかった。", "できる。", "できない。", "学んだ。", _ "学ばなかった。", "学ぶ。", "学ばない。", "書いた。", "書く。", "行った。", "行わなかった。", "行う。", "行わない。", "養った。", _ "励んだ。", "励む。", "あった。", "なかった。", "ある。", "ない。", "えなかった。", "えない。", "った。", "る。", _ "った。", "まない。", "話した。", "話さなかった。", "話す。", "話さない。", "合った。", "合わなかった。", "合う。", "合わない。", _ "思った。", "思わなかった。", "思う。", "思わない。", "あった。", "あう。", "あわなかった。", "あわない。", "歌った。", "歌う。", _ "使った。", "使う。", "抜いた。", "抜く。", "選んだ。", "選ぶ。", "喜んだ。", "喜ぶ。", "伸びた。", "伸びる。", _ "しなかった。", "しない。", "いった。", "いく。", "もった。", "もつ。", "持った。", "持つ。", "いた。", "んだ。", _ "ぶ。", "べた。", "べる。", "いだ。", "ぐ。", "きた。", "れた。", "れる。", "みた。", "みる。", _ "える。", "えない。", "えた。", "えなかった。", "た。", "だった。", "じた。", "いる。", "い。", "げる。", _ "する。", "てる。", "ない。", "である。") ' 選択範囲を対象に置換 For i = 0 To UBound(findList) With Selection.Find .ClearFormatting .Replacement.ClearFormatting .Text = findList(i) .Replacement.Text = replaceList(i) .Forward = True .Wrap = wdFindStop .Format = False .MatchCase = False .MatchWholeWord = False .MatchWildcards = False .Execute Replace:=wdReplaceAll End With Next i Do With Selection.Find .ClearFormatting .Replacement.ClearFormatting .Text = "。。" .Replacement.Text = "。" .Forward = True .Wrap = wdFindStop .Format = False .MatchCase = False .MatchWholeWord = False .MatchWildcards = False .Execute Replace:=wdReplaceAll End With Loop While Selection.Find.Found End Sub |
ワードの文章の選択した範囲の常体を一括して敬体に変えるワードのマクロ
Sub 常体を敬体に変換_選択範囲のみ() Dim findList As Variant Dim replaceList As Variant Dim i As Integer Dim sentences As Variant Dim sentence As String Dim newText As String Dim rng As Range If Selection.Type = wdNoSelection Or Selection.Range.Text = "" Then MsgBox "範囲を指定してください。", vbExclamation, "選択なし" Exit Sub End If ' 範囲に句点が含まれていない場合は変換しない If InStr(Selection.Range.Text, "。") = 0 Then Exit Sub End If ' 敬体と常体の対応表(必要に応じて追加可能) findList = Array("す。", "さない。", "した。", "しなかった。", "届いた。", "届かなかった。", "導いた。", "磨いた。", "磨かなかった。", "築いた。", _ "ついた。", "つかなかった。", "付いた。", "付かなかった。", "つけた。", "付けた。", "つけなかった。", "付けなかった。", "保った。", "保たなかった。", _ "保つ。", "保たない。", "させた。", "させなかった。", "できた。", "できなかった。", "できる。", "できない。", "書いた。", "書く。", _ "手伝った。", "手伝う。", "厚かった。", "厚くなかった。", "厚い。", "素晴らしかった。", "すばらしかった。", "素晴らしい。", "すばらしい。", "かさなかった。", _ "高かった。", "高い。", "かした。", "であった。", "合った。", "あった。", "歌った。", "行った。", "行う。", "使った。", "思う。", "思った。", "思わない。", "思わなかった。", _ "使う。", "がった。", "だった。", "なった。", "まった。", "いった。", "いく。", "抜いた。", "抜く。", "学んだ。", _ "学ぶ。", "選んだ。", "選ぶ。", "えなかった。", "なかった。", "よかった。", "良かった。", "養った。", "よい。", "良い。", _ "喜んだ。", "喜ぶ。", "伸びた。", "伸びる。", "かった。", "もった。", "もつ。", "持った。", "持つ。", "べた。", _ "べる。", "じた。", "じる。", "いだ。", "きた。", "った。", "めた。", "める。", "れた。", "れる。", _ "えた。", "える。", "けた。", "ける。", "せた。", "せる。", "てた。", "てる。", "んだ。", "えない。", "らない。", _ "いない。", "である。", "まない。", "ある。", "いた。", "いる。", "げた。", "げる。", "ない。", "する。", "いう。", "言う。", "いった。", "言った。", "いわない。", "言わない。", "いわなかった。", "言わなかった。", _ "い。", "む。", "ぐ。", "る。", "だ。", "だろう。", "だろう。", "こと。") replaceList = Array("します。", "しません。", "しました。", "しませんでした。", "届きました。", "届きませんでした。", "導きました。", "磨きました。", "磨きませんでした。", "築きました。", _ "つきました。", "つきませんでした。", "付きました。", "付きませんでした。", "つけました。", "付けました。", "つけませんでした。", "付けませんでした。", "保ちました。", "保ちませんでした。", _ "保ちます。", "保ちません。", "させました。", "させませんでした。", "できました。", "できませんでした。", "できます。", "できません。", "書きました。", "書きます。", _ "手伝いませんでした。", "手伝います。", "厚かったです。", "厚くなかったです。", "厚いです。", "素晴らしかったです。", "すばらしかったです。", "素晴らしいです。", "すばらしいです。", "かしませんでした。", _ "高かったです。", "高いです。", "かしました。", "でした。", "合いました。", "あいました。", "歌いました。", "行いました。", "行います。", "使いました。", "思います。", "思いました。", "思いません。", "思いませんでした。", _ "使います。", "がりました。", "でした。", "なりました。", "まりました。", "いきました。", "いきます。", "抜きました。", "抜きます。", "学びました。", _ "学びます。", "選びました。", "選びます。", "えませんでした。", "ありませんでした。", "よかったです。", "良かったです。", "養いました。", "よいです。", "良いです。", _ "喜びました。", "喜びます。", "伸びました。", "伸びます。", "かったです。", "もちました。", "もちます。", "持ちました。", "持ちます。", "べました。", _ "べます。", "じました。", "じます。", "ぎました。", "きました。", "りました。", "めました。", "めます。", "れました。", "れます。", _ "えました。", "えます。", "けました。", "けます。", "せました。", "せます。", "てました。", "てます。", "みました。", "えません。", "りません。", _ "いません。", "です。", "みません。", "あります。", "いました。", "います。", "げました。", "げます。", "ありません。", "します。", "いいます。", "言います。", "いいました。", "言いました。", "いいません。", "言いません。", "いいませんでした。", "言いませんでした。", _ "いです。", "みます。", "ぎます。", "ります。", "です。", "でしょう。", "ことです。") Set rng = Selection.Range sentences = Split(rng.Text, "。") For i = 0 To UBound(sentences) sentence = Trim(sentences(i)) If sentence <> "" Then sentence = sentence & "。" ' 句点を戻す Dim j As Integer For j = 0 To UBound(findList) If Right(sentence, Len(findList(j))) = findList(j) Then sentence = Left(sentence, Len(sentence) - Len(findList(j))) & replaceList(j) Exit For End If Next j End If sentences(i) = sentence Next i newText = Join(sentences, "") rng.Text = newText Do With Selection.Find .ClearFormatting .Replacement.ClearFormatting .Text = "。。" .Replacement.Text = "。" .Forward = True .Wrap = wdFindStop .Format = False .MatchCase = False .MatchWholeWord = False .MatchWildcards = False .Execute Replace:=wdReplaceAll End With Loop While Selection.Find.Found End Sub |